最近話題のNFTコレクション「CNP Jobs」について知りたい。
買い方・始め方・将来性も教えてほしい。
こんな悩みにお答えします。
今回は、今話題の日本初のNFTプロジェクト「CNP Jobs(CNPJ)」の特徴、買い方、将来性などを解説していきます。
この記事を読めば、NFT初心者でも、簡単に「CNP Jobs(CNPJ)」を購入できます。
普段はNFT関連企業で仕事をしています。
プライベートでもNFT・仮想通貨にフルコミットしており、実際の体験をもとにブログ記事を執筆しています。
管理人プロフィールはこちら
NFTを始めるなら、まずはコインチェックで口座開設しときましょう。
【~9/30までの期間限定】コインチェックの口座開設と購入をした全員に、1,500円分もらえるキャンペーン(入金額は1円でも大丈夫!)このようなキャンペーンは予算上限が決まっていて、突然終了になるのでお早めに!

CNP Jobs(CNPJ)の概要

コレクション名 | CNP Jobs(CNPJ) |
公式サイト | CNP Jobs(CNPJ) 公式サイト |
ブロックチェーン | イーサリアム(ETH)ERC721A |
コレクション名 | 11,111体 |
販売先 | OpesSeaページ |
CNP Jobs(CNPJ)は、いま話題沸騰中の日本発NFTコレクション「CryptoNinja Partners(CNP)」のファンアート(二次創作)のコレクションのことです。
そもそも、「CryptoNinja Partners」 「CNP」って何?
もともとNFTコレクション「CryptoNinja(クリプトニンジャ)」からスタートしていて、「CryptoNinja」⇒「CryptoNinja Partners」⇒「CNP Jobs」の順番でリリースされてます。順番に解説していきますね。
CryptoNinja(クリプトニンジャ)とは

知名度、人気ともに、日本を代表するNFTコレクションです。
「CryptoNinja」はNFT・仮想通貨界隈のインフルエンサーであるイケハヤさんプロデュースで、イラストレーターのリツさんがデザインを担当したNFTコレクションです。
CryptoNinjaの特徴は、ざっくり言うと以下になります。
- 忍者をモチーフにしたすべて1点モノ作品、「32体」限定と希少性が高い。
※OpenSeaで購入する場合はこちら - アニメ化、ゲーム化も決まっていて、今後も話題性が豊富
- 二次創作OKで、スピンオフ作品が盛んに作られている
「二次創作OK」というのは、キャラクターを使ってグッズ化、アニメ化してもライセンス料不要ってこと。次の「CNP」はまさに「CryptoNinja」の二次創作コレクション。
CryptoNinja Partners(CNP)とは

「CryptoNinja Partners(CNP)」は「CryptoNinja」のサブキャラクターをメインにしたファンアートです。
CryptoNinja Partners(CNP)の特徴は、以下になります。
- NFT作品を自動生成する「ジェネラティブ(Generative)」という技術を使ったコレクション
(作品を大量生産できるため安価に販売が可能。有名なCryptoPunksもジェネラティブ) - コレクション数:22,222体
- プレセールは0.001ETH(約300円)で売り出し、開始2時間で完売!
- リリース2週間で価格が0.001ETH⇒0.2ETHと200倍!現在は0.4ETHなので400倍!
OpenSeaでも上位にランクイン※OpenSeaで購入する場合はこちら
そして、いよいよ「CNP Jobs(CNPJ)」を解説していきます。
CNP Jobs(CNPJ)の特徴

「CNP Jobs(CNPJ)」は、「CryptoNinja Partners(CNP)」をさらに二次創作したジェネラティブコレクションになります。
CNP Jobs(CNPJ)の特徴は、以下になります。
- CNPのキャラが様々な職業に扮したユニークなコンセプト
- 低価格・低リスクで買える(NFT初心者に最適)
- Ninja DAO界隈のインフルエンサーがマーケティングを全面サポート
- 今後のロードマップにも期待できる
※OpenSeaで購入する場合はこちら
CNPのキャラが様々な職業に扮したユニークなコンセプト
CNPのキャラが、たくさんの職業に扮しています。自分の職業、将来なりたい職業があると探したくなりますね。あとはTwitterなどのアイコンとして使用することでSNS上でのつながりも作りやすくなります。


低価格・低リスクで買える(NFT初心者に最適)
プレセールでは、1体0.001ETH(約250円)で販売。なんと開始19分で完売!
7月18日現在、CNPJの価格は0.2ETH(約5万円)、CNPは現在でも0.4ETH(約10万円)で高額なので、初心者がはじめて購入するNFTとして手ごろな価格帯ではないかと思います。
売り出し価格 | 現在のフロア価格 (7月19日現在) | |
CryptoNinja(クリプトニンジャ) | 0.1ETH | 30ETH(約750万円) |
CryptoNinja Partners(CNP) | 0.001ETH | 0.4ETH(約10万円) |
CNP Jobs(CNPJ) | 0.001ETH | 0.2ETH(約5万円) |
CNPも今でも価格は上がり基調。平均価格は0.4ETH前後。
変なNFTを購入するより、損するリスクも低いので、初心者には安心ですよね。
※あくまで個人の見解なので、購入は自己責任でお願いしますm(__)m

Ninja DAO界隈のインフルエンサーが集結し、マーケティングを全面サポート
イケハヤさん、shuheiさんがvoicyやtwitter等で積極的に情報発信しているので
今後の展開についても、SNS上での盛り上がりを見せることは間違いないですね。
・イケハヤさん フォロワー約70万人のインフルエンサー。CryptoNinjaファウンダー。 Voicyチャンネル 「コミュニティから、ドラマを生み出そう。 #CNPJ」 ・shuheiさん 「フリーランスの学校」運営、NFTプロジェクト「Live Like A Cat」ファウンダー Voicyチャンネル「職業をテーマにしたジェネラティブNFT「 #CNPJ 」を買いましょう!」

そのためSNS上で話題を呼び、プレセールで販売された11,111体は19分で完売!やばいですね。
今後のロードマップにも期待できる
CNPJでは、今後「転職システム」など様々な企画・イベントが用意されていて、まだまだこれからのプロジェクトなので、初期段階で参入することで多くの先行者メリットを得やすくなるのは確かです。詳細はNinjaDAO「CNPJ開発室」で議論されているので、定期的にチェックしてみましょう。

後は、CNP同様に、CNPJを持っておくと、新たなコレクションを優先的に購入できる権利をもらえる可能性があります。次の爆益コレクションを狙うのであれば、CNPJをOpenseaの二次流通でゲットしておくと断然有利にですね。
CNP Jobs(CNPJ)の買い方
それでは、CNP Jobs(CNPJ)の買い方を解説していきます。
①コインチェックで口座開設
②コインチェックでイーサリアムを購入
③メタマスク(MetaMask)をインストール&コインチェックからイーサリアムを送金
④OpenSeaの登録
⑤CNP Jobs(CNPJ)を購入
①仮想通貨取引所を開設
これから仮想通貨を受け取るために、取引所で口座開設をしておきましょう。
国内取引所はどこでもOKですが、初心者の方は安心に利用できるコインチェックがおすすめです。
理由は以下3つ。
- 圧倒的にユーザーからの支持が高く、安心
- アプリで操作も簡単
- 取引手数料が無料
Coincheckが「最も愛用している国内仮想通貨取引所」の1位に選ばれてます。

【~9/30までの期間限定】コインチェックの口座開設と購入をした全員に、1,500円分もらえるキャンペーンが実施されています!

コインチェックの口座開設方法の詳細はこちら↓
②コインチェックでイーサリアムを購入
コインチェックでの実際のイーサリアム(ETH)の購入方法はこちらの記事を読みながら進めれば安心です。
③メタマスク(MetaMask)をインストール&コインチェックからイーサリアムを送金
メタマスクの登録とコインチェックからイーサ(ETH)を送金する方法は、こちらの記事を参考にしてください。
④OpenSeaの登録
メタマスクの送金が完了したら、世界最大のNFTマーケットプレイス「OpenSea」に登録しましょう。
登録方法はこちらの記事を読みながら進めれば安心ですよ。
⑤OpenSeaでCNP Jobs(CNPJ)を購入
OpenSeaでメタマスクとの接続が完了したら、CNP Jobs(CNPJ)が購入できる状態になります。

NFT購入までの流れは以上になります、お疲れさまでしたm(__)m
まとめ
今回は話題沸騰中のNFTプロジェクト「CNP Jobs(CNPJ)」の特徴、買い方などについて解説しました。
個人的な見解になりますが、「CNP Jobs(CNPJ)」はとっても将来性が期待できるNFTプロジェクトだと思います。
今後も、日本における大きなNFTムーブメントとの中核を担うことは間違いありません。
「CNP Jobs(CNPJ)」はまだまだこれからのプロジェクトなので、初期段階で参入することで多くの先行者メリットを得やすくなるのは確かです。
このようなNFTプロジェクトに参加するには、仮想通貨取引所の口座が必須となります。
いざというときに必要な仮想通貨をスムーズに使えるようにしておくためにも、今のうちに口座開設を済ませておきましょう。
オススメは口座開設もサクッとできて、初心者でもアプリで簡単に仮想通貨を売買できるコインチェックです。
NFTを始めるなら、まずはコインチェックで口座開設方法しときましょう。
【~9/30までの期間限定】コインチェックの口座開設と購入をした全員に、1,500円分もらえるキャンペーンが実施されています!(入金額は1円でも大丈夫!)このようなキャンペーンは予算上限が決まっていて、突然終了になるのでお早めに!

①CNP Jobs(CNPJ)の概要
②CNP Jobs(CNPJ)の特徴
③CNP Jobs(CNPJ)の買い方
④まとめ
コメント