
リクルートダイレクトスカウトに登録してみたい。登録方法を知りたいなあ。
こんなお悩みにお答えします。

実際にリクルートダイレクトスカウトに登録し、数社内定をゲットしました。https://kosuly.com/profile/
リクルートダイレクトスカウト(旧キャリア・カーバー)は、リクルートキャリアが運営するハイクラス・エグゼグティブ向けの転職サービスです。ハイクラス向けの転職サービスとしては、ビズリーチ(bizreach)と並び、最も認知度が高く実績も豊富。

※クリックすると公式サイトに飛びます。
下記記事で、リクルートダイレクトスカウト(旧キャリア・カーバー)の特徴・口コミ・注意点を踏まえた上で、どのような人に向いているのか解説しています。
リクルートダイレクトスカウトはこんな方におすすめ
- これまでのキャリアを活かしてさらに年収を上げたい人
- じっくりと時間をかけて転職活動をしたい人
- 30-40代のハイクラス(高年収)層
- 有料の転職サービスは使いたくない
- ベンチャーよりも大企業への転職を望む人
今回は、リクルートダイレクトスカウトの登録方法をわかりやすく解説していきます。
・リクルートダイレクトスカウトの登録方法はとっても簡単。1分程度で終了します。
・退会前に必ず本当に退会する必要があるか確認しよう。
・リクルートダイレクトスカウトで転職成功した人は、アンケートに答えて 「Amazonギフト券」5,000円分 をゲットしよう
・スカウト機能はLINE通知が便利、「企業スカウト」サービスが2021年9月以降にリリース!
リクルートダイレクトスカウトの登録方法は?
リクルートダイレクトスカウトの登録方法はとっても簡単。5分程度で終了します。

仮登録する
本登録前に仮登録が必要です。リクルートダイレクトスカウトのサイトにアクセスして、「新規会員登録」から登録をおこなっていきます。
※クリックすると公式サイトに飛びます。
メールアドレスとパスワードを入力し「登録する」を押します。

リクルートダイレクトスカウトから入力したアドレスにメールが届けば仮登録完了です。
メール内のURLにアクセスしてリクルートダイレクトスカウトの登録を進めていきましょう。
※こちらのURLの有効期限は24時間となるので、早めに登録作業を進めましょう。

【STEP1】会員情報を登録する

登録はとても簡単で氏名、生年月日などの情報を入力していくだけです。
サクッと入力し「登録する」を押せば、STEP2に移ります。
【STEP2】レジュメを登録する(学歴・語学)

学歴などの情報を入力していくだけです。
全ての項目を入力後、「次へ」を押してSTEP3に移ります。
【STEP3】レジュメを登録する (直近の職歴)

直近の職務経歴を入力します。
特に「職務内容」は、ヘッドハンターが最も注意して閲覧する項目になるので、簡潔にポイントを整理して記載しましょう。
会員情報・レジュメの入力が完了し、「次へ」を押します。
【STEP4】レジュメ登録を続ける (過去の職歴)
これでスカウトを受信できるようになります。
続いて、過去の職務経歴や保有資格の情報を登録します。それによりスカウトが受けやすくなります。
「レジュメ登録を続ける」を押して、レジュメを作成を続けましょう。

レジュメ登録を続けると「過去の職務経歴」を追加できます。
全てを記入する必要はありませんが、今回の転職において活かせる過去の経験・スキル等についてはしっかりと記載しておきましょう。

全て入力したら「完了」を押します。これで登録完了です、お疲れさまでした!
他のハイクラス向けおすすめ転職サイト・転職エージェント
リクルートダイレクトスカウトに登録する人は、下記の転職サイト・転職エージェントにも登録しましょう。同じくハイクラス向けの非公開求人を多数紹介してもらえます。
コメント