仮想通貨GCAKEの購入方法や必要な取引所を知りたい。
こんな悩みにお答えします。
・仮想通貨GCAKEの買い方
・GCAKE購入に必要な仮想通貨取引所(筆者おすすめ)
・仮想通貨GCAKEの将来性
・仮想通貨GCAKEのステーキング
仮想通貨GCAKEは、NFTゲームプラットフォーム「Pancake Games」の基軸通貨です。

本記事では、実際にPancake Gamesを利用する筆者が、わかりやすく、仮想通貨GCAKEの買い方・必要な取引所などを解説します。
普段はNFT関連の企業で働いています。
自分でも2021年よりNFT・仮想通貨を売買し、Web3.0ライフを日々楽しんでいます。
管理人プロフィールはこちら
仮想通貨GCAKEは、NFTゲームプラットフォーム「Pancake Games」の基軸通貨として、ゲームプレイ中の使用に加え、ユーザーはさまざまな報酬をゲットできます。 ブロックチェーンは、イーサリアムもしくはBSC、Polygonが採用されてます。 それでは、仮想通貨GCAKEの買い方について解説していきます。 仮想通貨GCAKEを購入する方法には、ざっくり以下のような流れになります。 ①国内取引所で口座開設(おすすめはビットフライヤー) 残念ながら、GCAKEは国内の仮想通貨取引所では取り扱いがないため、送金手数料が安いXRP(リップル)を国内取引所で購入し、海外取引所へ送金。そしてXRPをGCAKEに交換するのがおすすめです。 それでは、順番に解説していきます。 まずは国内取引所で口座開設をします。 ・XRPが「取引所」で売買でき、手数料が格安 ビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設がまだの方はこちら↓ 口座開設の手順が心配な方は、「ビットフライヤーの口座開設方法」をご覧ください。 GCAKEを購入できる海外取引所はいくつかありますが、その中でもおすすめはBybitです。 理由は以下4つ。 ・入金/出金の手数料が無料(バイナンスでも出金手数料がかかります) サイトにはこちらから飛べます↓そして「会員登録」をタップ。 口座開設の手順が心配な方は「Bybitの口座開設方法」をご覧ください。 それでは、ビットフライヤー(bitFlyer)での日本円の入金方法を解説していきます。 まずはアプリを起動して、画面下の「入出金」をタップします。 下記のような画面が表示されます。 「住信SBIネット銀行」を選択する場合は、 「住信SBIネット銀行」からの振込でよければ、赤枠部分をタップしコピーして、ご利用の銀行サイト・アプリから振込手続きをしましょう。 ちなみに、「住信SBIネット銀行」だと、ビットフライヤーに手数料0円で日本円を入金できます。 住信SBIネット銀行のアプリを使うと、以下の流れで入金できます。 アプリを立ち上げたら、「振込」をタップします。 「新規振込」をタップします。 「振込依頼人名」に先ほどコピーした「振込人名義」をペーストします。 ビットフライヤーが指定する「金融機関」「支店名」「預金種目」「口座番号」を入力します。 「金額」を入力し、「確認する」をタップします。 これで振込は終了です‼ BitFlyerのアプリを立ち上げて、「総資産」をタップします。 このように、日本円が増えていれば入金完了です。お疲れさまでしたm(__)m 繰り返しになりますが、販売所は大損します。 画面下の「メニュー」をタップします。 「Lightning Web」をタップします。 赤枠部分の検索窓が「XRP/JPY」になっていることを確認。 今回は「成行注文」を選択します。 注文するXRPの金額を入力したら、日本円でXRPを購入するので「買い」をタップします。 ホーム画面上の「総資産」をタップします。 「リップル(XRP)」の金額が反映されていたら、換金終了です。 続いて、BitFlyerからBybitにXRPを送ります。 BitFlyerのアプリを立ち上げ、画面下の「入出金」をタップします。 「リップル」をタップします。 「出金」をタップします。 まだアドレス登録していない場合は、「外部リップル(XRP)アドレス登録」をタップします。 このような画面になり「メールアプリを起動する」をタップします。 届いているメールに記載のURLをクリックします。 上のような画面になるので、まず「ラベル」に適当なわかりやすいタイトルを入力します。 Bybitのアプリを立ち上げ、ホーム画面の「入金」をタップします。 「XRP」をタップします。 「ウォレットアドレス」をBitFlyerアプリの「リップル(XRP)アドレス」に Bybitアプリに戻り、「お客様本人」をタップします。 「海外取引所」をタップします。 「Bybit」をタップします。 国地域で「日本」を選択し、「次へ」をタップします。 登録情報を確認し、プライバシーポリシー・利用規約の同意にチェックを入れたら、「保存」をタップします。 GoogleのAuthenticatorを立ち上げ、登録したbitFlyer用の二段階認証コードをコピペで貼り付けます。 下記のような画面になったら、アドレスの登録を完了です。赤枠の登録アドレスをタップします。 出金数量を入力し、画面右上の「出金」をタップします。 登録情報を最終確認します。 問題なければ、「出金」をタップします。 もう一度認証アプリの確認コードを貼りつけて「完了」をタップします。 「外部送付を受け付けました」と表示されたら、手続き完了です!「閉じる」をタップします。 入金が完了すると、Bybitから上のようなメールが届きます。 Bybitのアプリを立ち上げ、画面右下の「資産」をタップします。 「XRP」が送金され、数量が反映されていればOKです!一旦お疲れさまでしたm(__)m 最後に、XRP(リップル)でUSDTを購入します。 ホーム画面下の「資産」をタップします。 「XRP」をタップします。 「XRP/USDT」をタップします。 USDTを購入するためにXRPを売るので「売り」をタップします。 今回は「成行注文」でXRPを売却します。全額USDTに交換したい場合は、赤枠のインジケーターを右端までスライドします。「XRPを売り」をタップします。 確認画面になりますので、もう一度「XRPを売り」をタップします。 「資産」に戻り、USDTの数量が増え反映されていればOKです。 次に、いよいよUSDTをGCAKEに換金します。 画面上の窓で「gcake」と検索します。「GCAKE/USDT」の通貨ペアをタップします。 「成行注文」で全額GCAKEに交換したい場合は、赤枠のインジケーターを右端までスライドします。「GCAKEを買い」をタップします。 無事換金されていればこれで終了です!お疲れさまでした。 GCAKEは以下の3つのチェーン上でメタマスクに送金することができます。 ・イーサリアム(ERC) ただし、それぞれコントラクトアドレス(出金先)が変わってくるので注意しましょう。 イーサリアム(ERC):0x5f944B0c4315Cb7c3a846b025AB4045da44abf6c メタマスクのアプリを立ち上げます。赤枠部分をタップします。 ネットワークを選択します。 「トークンをインポート」をタップします。 「カスタムトークン」のタブをタップします。 「トークンアドレス」にコントラクトアドレスをコピペします。 イーサリアム(ERC):0x5f944B0c4315Cb7c3a846b025AB4045da44abf6c 「トークンシンボル」は後で自分が分かるように名前をつけてください。 問題なければ、「インポート」をタップします。 次にBybitのアプリを立ち上げ、右下の「資産」をタップします。 「入金」をタップします。 「GCAKE」をタップします。 「オンチェーン」を選択し、アドレスに以下のアドレスをコピペします。 イーサリアム(ERC):0x5f944B0c4315Cb7c3a846b025AB4045da44abf6c ネットワークをプルダウンで選択(ココではERC20)します。 「金額」を入力し、「現物アカウント」を選択します。 問題なければ、「出金」をタップします。 このような画面になるので、金額やアドレスを確認し問題なければ「はい」をタップします。 最後に「OK」をタップします。 メタマスクに戻り、下記のようにトークンに表示されていればOKです! 仮想通貨GCAKEの将来性について簡単にまとめてみました。 GCAKEは定期的なバーン(消却)を行っています。 バーンとは、仮想通貨の流通数を消滅させること。株式の「自社株消却」と同じで総数を減らすことで1枚あたりの価値が上がります。 通貨の希少性が高まれば、需要バランスがとれ、売り圧力に負けて投げ売りされるようなこともありません。 GCAKEの総発行枚数は10兆枚ですが、現在流通しているのは4兆枚で、その他の6兆枚はすでにバーンされています(追加発行はないので、総供給量10兆は増えない) 今後もバーンが計画されており、毎年総供給量の半分のGCAKEをバーンしていく予定です。 世界中から、以下14社から出資を受けています。 ちなみに、「広告会社(日本)」はすでに博報堂との提携が発表され、大きな話題になりました。 完全にコレ🔥#GCAKE#博報堂 pic.twitter.com/lFOOgVZQSs GCAKEが上場している取引所は下記になります。 ・Bybit Bybit、MEXC_Globalに加え、直近では同じく世界取引ランキング上位のBitgetへの上場キャンペーンが盛り上がってますね! 🎀 $GCAKE #Bitget 取引所上場頑張れ!企画 🎀 「ステーキング」とは、一定期間自分が保有している仮想通貨を預ける(ステーキング)ことで、ブロックチェーンの運用に貢献して、その報酬として仮想通貨がもらえるサービスです。 GCAKEも、Pancake Gamesが提携しているステーキングサービス「TTX.FINANCE」でステーキングができ、通貨を増やせるとともに以下のような報酬・権利をゲットできます。 ・提携するゲーム通貨を獲得 詳しくは、「TTX FINANCEでステーキングする方法」をご覧ください。 NFTは話題のプロジェクトについて偽サイトが必ず出回ります。 Twitter等のSNSで本物そっくりの偽物OpenSeaサイトへ飛ぶリンクを踏んでしまうと、ウォレットに入金したETH(仮想通貨)も全て盗まれる可能性があるので、注意しましょう! OpenSeaに行く際は、必ず公式サイトのリンクからページを開くようにしましょう。 またTwitterなどで知らない人から「あなただけに特別にNFTを売りましょう」などのDMが来る場合がありますので、基本無視でOKです! ・仮想通貨GCAKEの買い方仮想通貨GCAKEとは?
プラットフォーム名 Pancake Games(パンケーキゲームズ) 公式サイト 公式サイト:https://pancakegames.finance/
Twitter:https://twitter.com/NFTpancakegamesトークン $GCAKE
ブロックチェーン イーサリアム(ERC-20)、BSC(BEP-20)、Polygon(MATIC) 仮想通貨GCAKEの買い方
②海外取引所で口座開設(おすすめはBybit)
③ビットフライヤーでXRP(リップル)を購入
④XRPをビットフライヤーからBybitに送金
⑤XRP⇒USDT⇒GCAKEに換金
⑥ウェレットにGCAKEを送金国内取引所で口座開設(おすすめはビットフライヤー)
(コインチェックは「販売所」のみで手数料(スプレッド)が高く大損)
・XRPの送金手数料が無料
(コインチェックは0.15XRPかかる)
ビットフライヤーで口座開設海外取引所で口座開設(おすすめはBybit)
・日本語サポートが充実(実際に日本人利用者が多く、ネット上の情報も豊富)
・安定した取引量(世界最大手の仮想通貨取引所)
・注文画面やアプリ操作が初心者にもわかりやすい
>>Bybit公式サイトビットフライヤーに日本円を入金
ビットフライヤーには、振込口座を以下2つから選択できます。
画面下の「住信SBIネット銀行への振込入金はこちら」をタップします。住信SBIネット銀行への振込の場合、「振込依頼人名」は「5桁の数字+お名前」になります。「5桁の数字」を記載し忘れると入金されないので注意してください!
ただし、5桁の数字の記載を忘れてしまった場合は、アプリ画面「メニュー」→「FAQ/お問合わせ」から問い合わせれば、入金を反映してくれるので落ち着いて対応しましょう。
銀行振込手数料 各銀行所定額 住信SBIネット銀行 無料 住信SBIネット銀行以外 330 円(税込)/件 日本円でXRP(リップル)を購入
今回も「取引所」でXRP(リップル)を買う方法を紹介していきます。XRPをビットフライヤーからBybitに送金
「リップル(XRP)アドレス」「宛先タグ」は、下のようにBybitのアプリを立ち上げ、コピーしてくる必要があります。
「タグ」を同じく「宛先タグ」にコピーします。
※SMS認証にしている人は、ココは読み飛ばしてください。XRP⇒USDT⇒GCAKEに換金
メタマスクにGCAKEを送金【Polygonほかコントラクトアドレス】
・BSC(BEP20)
・Polygon(MATIC)
アドレスは下記になりますので、コピペしてお使いください。
BSC(BEP20):0x61d5822dd7b3ed495108733e6550d4529480c8f6
Polygon(MATIC):0x61D5822DD7b3Ed495108733e6550d4529480C8F6
参考:Twitter公式アカウント
※今回はEthereum Main Network(ERC)を選択しますが、いずれのチェーンでもこの後の手順は同じです。
BSC(BEP20):0x61d5822dd7b3ed495108733e6550d4529480c8f6
Polygon(MATIC):0x61D5822DD7b3Ed495108733e6550d4529480C8F6
参考:Twitter公式アカウント
「トークンの小数桁数」も自動で割り振られます。
BSC(BEP20):0x61d5822dd7b3ed495108733e6550d4529480c8f6
Polygon(MATIC):0x61D5822DD7b3Ed495108733e6550d4529480C8F6
参考:Twitter公式アカウント仮想通貨GCAKEの将来性
①定期的なバーンによる希少性
②有名企業との提携
③大手取引所への上場
GCAKEの将来性:定期的なバーンによる希少性
有名企業との提携
また「クリプトNFTキャピタル(香港)」は「The Sandbox」などメタバース・NFTゲーム開発を軸に様々な企業に出資しているAnimoca Brands(アニモカブランズ)との噂が出ています。大手取引所への上場
・MEXC_Global
・SushiSwap
・PancakeSwap
・AnySwap
/
💐 $GCAKE (仮想通貨) 5,000,000枚
💐 #PayPay 1,000円
💐 1️⃣名様に好きな方をプレゼント🎀
\
1️⃣ このツイートをRT
2️⃣ 僕と @prprcrypto フォロー
🆙 引用のツイートをRT(任意)
⏰ 3/27〆 https://t.co/A0eo4kHFei pic.twitter.com/wmRUe6xuqT仮想通貨GCAKEをステーキングする方法
・限定NFTの優先権を獲得
・新しいゲームの事前登録
・ガバナンストークンを獲得できる権利FAQ よくある質問
まとめ
・GCAKE購入に必要な仮想通貨取引所(筆者おすすめ)
・仮想通貨GCAKEの将来性
・仮想通貨GCAKEのステーキング
コメント